
Webのチカラで 地域をもっと おもしろくする
Webのチカラで 地域をもっと おもしろくする
1
お客様とその先のお客様の喜び、そして笑顔のために、わたしたちはどのように情報を届ければいいのか、常に考えてきました。
そこで大切だと考えたのは、共感してもらうこと、想像を裏切ること、見た人が感動すること、つまり、人の心を動かすことです。人の心に響く、感情を揺さぶるものづくりで、付加価値のあるものを届けていくことを目指しています。
2
デザインで大事なのは見た目の美しさだけではなく、ユーザーの利便性、マルチデバイスに対応したデザイン、細部と全体の調和、最新のトレンドや案件ごとのこだわりなど、さまざまな視点で考え抜くことが必要です。わたしたちは「ユーザーにとって使いやすいか」や「わくわくするような楽しい動き」などに重点を置いて、具体的に思い描きながら設計していきます。
3
ホームページ制作の仕事を通して出会った人を大切に、信頼できる人間関係を築き、気軽にご相談いただけるパートナーとして、長期的なお付き合いをさせていただきたいと考えています。
スマートフォンをはじめとするマルチデバイス対応のホームページ制作や、お客様でも簡単に情報を更新できるシステムを実装したホームページの構築、公開後の更新サポートも承ります。
ホームページの新規制作、リニューアルをお考えでしたら、ネクシモにご相談ください。
ネクシモが制作したホームページの一部をご紹介させていただきます。
行政サイト、図書館サイトを中心に、移住サイト、企業サイト、文化施設サイトなど様々なホームページ制作実績があります。
ネクシモには「みなさいと」という自社製CMSがあります。
CMSとは、コンテンツ・マネジメント・システムの略で、ホームぺージを管理・更新できるシステムのことです。
みなさいとでは、文書作成ソフトのような簡単な操作でホームページを更新できます。現在、自治体様や図書館様を中心に、学校、企業、ポータルサイト等でご採用いただいております。